ゼラニウム

【ゼラニウム】

〜花言葉:育ちの良さ・尊敬〜

アロマオイルでも人気の香りの1つゼラニウム。
淡いピンク、赤、白の花。
写真は葉の部分にフォーカス。
個人的にはお花の部分よりも、葉の方が好き。
アロマオイルでの香りは葉から香りを抽出。
バラの香りにも似ていると言われていて、葉の近くで香りが愉しめます。
香りの効能は、ホルモンのバランスを整える・アンチエイジング・安眠サポート。

花全体の花言葉は、育ちの良さ・尊敬。
お花の色によっても異なります。

赤…君がいて幸せ
白…あなたの愛を信じない
深紅…憂鬱
ピンク…決意
黄色…予期せぬ出会い

〈科・属〉フウロソウ科 
     ペラルゴニウム(テンジクアオイ)属
〈学名〉Pelargonium
〈漢名〉天竺葵(テンジクアオイ)
〈英名〉Geranium,Pelargonium
〈原産〉南アフリカ

7colors Recipe:自然の恵みと豊かさ

自然界の生命エネルギーは、パワフル! 観ていてもココロ癒されたり、元氣が出ます。 さらに香り匂いからもリフレッシュ&リラックスします。 自然界と共存する中、四季折々の太陽・月・お花・植物・空・海・大地のメッセージなどをご紹介していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000